国家公務でアカウンタビリティ演習:2009.1

研修の概要

2009年1月 (3日間)

公務研修(新潟県)


内容
ロジカルプレゼンテーション(アカウンタビリティ能力向上)

研修のねらい(特長) 

 1.住民の視点に基づいた目標分析の手法が習得できる

   住民の現在地を確認の上、着地点からの発想し、いかなるステップで
   内容を伝えていったらよいかを学ぶ

 

 2.住民に自分の考えを効果的に伝えるための説得力ある図解表現の技術が修得できる

   言葉では、理解しにくい内容を、一目瞭然で理解できる形で図解する方法を学ぶ
 

 3.住民に論理的にわかりやすく説明するためのシナリオ作成方法が習得できる

   どのような形で提示すると理解が促進されるかを学び、シナリオが実際に
   描ける。根拠に基づいた説明が出来る。


 4.住民の話をよく聞くことが出来る

   質疑応答のプロセスを通して、積極的傾聴能力を身につけることが出来る

 

 
対象
  係長級(30名)
 

プログラム

時間1日目2日目

午前

別の研修

【演習】説明資料作成・修正

「テーマ:各チームで選定」

【演習】資料説明(1/2)
  7分×3グループ
   ※ビデオ撮影と再生振り返り

【演習】資料説明(2/2)
  7分×3グループ
   ※ビデオ撮影と再生振り返り

午後

【講義】アカウンタビリティとは何か

【講義】能力向上のための手法①


【講義】能力向上のための手法②
・ 説明内容―総論の構築方法
・ 何故と誰を軸に説明内容を照査
・三角ロジックで主張に根拠を沿える
・リンクマップでテーマを深耕する
【講義】能力向上のための手法③
・図解の種類と説明のポイント
・カラーリング
・パワーポイント

【演習】説明資料作成・修正
 「テーマ:各チームで選定」

【講義】能力向上のための手法⑤
・ 発声(ボリューム、トーン、スピード)
・ ボディランゲージ(姿勢、手、目)
・ 聴衆の理解度分析方法
【講義】能力向上のための手法⑥
・ サインポスティング
・聞き手を説明にひきつける話法
【演習】説明資料作成・修正

時間3日目

午前

【総合演習】資料説明(1/3)
  10分×2グループ
   ※ビデオ撮影と再生振り返り


【総合演習】資料説明(2/3)
  10分×2グループ
   ※ビデオ撮影と再生振り返り


【総合演習】資料説明(3/3)
  10分×2グループ
   ※ビデオ撮影と再生振り返り

【講義】まとめと振り返り

午後

解散

関連情報

この実績に関係するページ
ウェブ講座:読むだけでロジカルスキルアップ!!

関西生産性本部の機関紙『KPCニュース』で連載した「超実践ロジカルスキル講座」の内容を、一部割愛したり加筆修正したりして掲載しました。ロジカルスキルの必要性や今日から使える思考のテクニックが満載です。弊社の研修プログラム内容のご検討材料としてご利用ください。

記事一覧


総合パンフレット(PDF)

※PDFは別ウィンドウで開きます。